メカジキの食いしん坊風
by 料理家 山田千尋
07月10日
子供から大人まで楽しめるお魚料理
フライパンひとつでササッと作れるシチリアでよく食べられているお魚料理です。
調理時間10分材料2
メカジキ
2切れ
にんにく
1片
玉ネギ
1/4個
ケッパー
10g
オリーブ
8粒
カットトマト
100ml
ローリエ
1枚
じゃがいも
1個
イタリアンパセリ
2束
塩
適量
こしょう
適量
オリーブ油
適量
じゃがいもは皮を剝き、薄く輪切りにする。
メカジキは両面に塩、こしょうする。
にんにく、玉ネギ、イタリアンパセリの葉はみじん切りにしておく。
オリーブは輪切りにしておく。
フライパンにオリーブ油を入れて、じゃがいもをソテーする。じゃがいもを裏返したら、メカジキを加え、ソテーする。
じゃがいもとメカジキを取り出し、同じフライパンに、玉ネギ、にんにくを入れてを炒める。
ケッパー、オリーブ、カットトマト、ローリエ、イタリアンパセリ、水少々を入れて、メカジキ、じゃがいもを戻して軽く煮こむ。
じゃがいも、メカジキは中火から弱火でじっくりと焼く。
水はフライパンの底から1cmぐらいの高さまでの量を入れる。
魚は調理前に常温に戻しておく。
山田千尋さん プロフィール
東京のイタリア料理店勤務後、イタリアに渡りおよそ3年半(主にシチリア島)修行し帰国。帰国後は千葉県松戸市にてイタリア料理教室Aurora/アウローラを主催。その他、外部料理講師などを行っています。... つづき
● 詳しいプロフィールをみる
● 山田千尋さんのレシピ全1件をみる
山田千尋さん の新着レシピ (全1件)
メカジキの食いしん坊風
帆立のオレンジマヨ炒め
キャロットラペのクミン風味
生姜香るアンチョビと枝豆の炊き込みごはん
Source: New feed