おいしい料理を記録しておきたいでもって直ぐ食べたいから

レシピ簡単創作おかずポータル

未分類

バレンタインに♪ お手軽バウムクーヘントリュフ

投稿日:

バレンタインに♪ お手軽バウムクーヘントリュフ

by 料理家 長谷部稚菜
09月04日

今からでも間に合う、バレンタインチョコ♪
小学生の方から年配の方まで失敗なく作れるお手軽トリュフです。昨年のTBS関東ローカルでも放映され、出張講座の生徒様にも好評♪

調理時間30分材料20個分

レーズン(ドライクランベリー、ドライマンゴーなど好みのものでOK)
20g

ラム酒(オレンジ系のリキュールなど好みのものでOK)
10g

ブラックチョコレート(製菓用60gでも市販の板チョコ70gでもOK)
60~70g

市販のバウムクーヘン(お徳用のバウムクーヘンでも美味しくできますよ)
100g

生クリーム(乳脂肪分40~47%のものが一番美味しくできますが、植物性でもOK)
80g

ココア(まぶし用;加糖の場合は粉糖を入れずに10g用意してください)
5g

粉糖(まぶし用)
5g

レーズン(他のフルーツも同様)を荒刻みしてラム酒と10分以上あわせておく。時間があれば前日に作ってラップしておくとよい。
チョコレート(コイン状はそのまま、市販の板チョコは手でブロックごと割る)を湯煎もしくは600Wの電子レンジで20秒おきに出して混ぜながら溶かす。
ビニール袋にバウムクーヘンをちぎって入れ、ビニール袋の上から指でほぐす。
ボールにココアと粉糖以外の材料をすべて入れてほぼ均一になるまでゴムべらで混ぜる。
ラップにできるだけ平ら包んで、冷蔵庫で20分以上、急速冷凍で5~8分間かけて固める。
丸めやすい硬さになったら、20等分にして丸める。もし生地がやわらかくなったら冷蔵庫や冷凍庫で再度固める。
ココアと粉糖を入れたビニール袋にトリュフを4~5個ずつ入れてまぶし、完成。

仕上がったトリュフは100円ショップなどに売っているアルミカップに入れるとかわいくなります。そしてラッピングして可愛く仕上げてくださいね!

ココアと粉糖の代わりにカラースプレー、刻みナッツ、チョコクランチ、ストロベリークランチなどの上でころころ押しつけるように転がすとカラフルトリュフに仕上がります♪

長谷部稚菜 さん プロフィール

フランス「ル・コルドン・ブルー・パリ」やイギリス「ブルックランズ・カレッジ」、現地パティスリーでの研修を経て、日本のウエディングレストランでパティシエールとして勤務。
2001年より自宅にて「Waka... つづき

● 詳しいプロフィールをみる
● 長谷部稚菜 さんのレシピ全10件をみる

長谷部稚菜 さん の新着レシピ (全10件)

巨峰のジュレ

バレンタインに♪ お手軽バウムクーヘントリュフ

カリフラワーのポタージュ

ブルーチーズのドフィノア

トマト汁うどん

Source: New feed

 



-未分類

Copyright© レシピ簡単創作おかずポータル , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。