おいしい料理を記録しておきたいでもって直ぐ食べたいから

レシピ簡単創作おかずポータル

未分類

キャラメルりんごのざくざくマフィン

投稿日:

キャラメルりんごのざくざくマフィン

by 料理家 かいゆみ
09月29日

秋の味覚りんごを美味しく楽しむレシピ♪
キャラメリゼしたりんごとざくざくクランブルがアクセント

調理時間60分材料6個分

無塩バター 
60g

カソナード(なければグラニュー糖)
70g


ひとつまみ


1個

豆乳
70ml

薄力粉
150g

ベーキングパウダー
5g

★りんごのキャラメリゼ 材料★

りんご
2個(約300g)

バター
15g

グラニュー糖
45g+30g

バニラエッセンス
少々

★クランブル 材料★

薄力粉
15g

アーモンドパウダー
15g

グラニュー糖
15g

無塩バター
15g

(下準備)バター(マフィン用)と卵を室温に戻す。薄力粉とBPをふるっておく。
(りんごのキャラメリゼを作る)りんごは2cm角に切る。
フライパンにグラニュー糖45gを入れて中火にかけ、キャラメル色になったらりんごを入れる。
よく絡めながら、りんごがしんなりするまで5分ほど炒める。残りのグラニュー糖、バター、バニラエッセンスを加えて全体になじませる。火を止め、粗熱を取る。
(クランブルを作る)グラニュー糖・薄力粉・アーモンドパウダーを合わせてふるい、ボウルに入れる。
バターを加えて、カードで細かく刻む。ある程度全体の状態が均一になってきたら、1~2回ぎゅっと生地を握り、更にカードで刻む。使うまで冷蔵庫に入れておく。
(マフィンを作る)ボウルにバター、カソナード、塩を加えて、ゴムベラで馴染ませる。ホイッパーで白っぽくなるまで、よく混ぜる。
溶き卵を少しずつ加え、都度ホイッパーでよく混ぜ馴染ませる。薄力粉、BP 、牛乳を1/3ずつ加えて粉気がなくなるまで混ぜる。
りんごのキャラメリゼを加えさっと合わせたら、紙カップを敷いたマフィン型に生地を入れ、クランブルを散らす。
180℃に予熱したオーブンで25分焼く。粗熱が取れたら型から取り出し、網で冷ます。

クランブルを作る際は、冷たいバターを使うのがポイント。材料計量したら、使うまで冷蔵庫に入れ、冷やしておきましょう。

クランブルは多めに作って冷凍保存するのもおすすめです

かいゆみさん プロフィール

料理が好きで、結婚を機に勤めていた会社を辞めて料理の世界へ転向。京おばんざいを得意とする料理家に師事。大手料理教室講師での経験を経て、フリーのフードコーディネーターとして活動中。CCHANNEL 公式... つづき

● 詳しいプロフィールをみる
● かいゆみさんのレシピ全19件をみる

かいゆみさん の新着レシピ (全19件)

キャラメルりんごのざくざくマフィン

Source: New feed

 



-未分類

Copyright© レシピ簡単創作おかずポータル , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。