秋刀魚としめじのパエリア
by 料理家 かいゆみ
09月23日
サンマを使った簡単華やかレシピ
秋刀魚としめじ、トマトの組み合わせが相性抜群のパエリア。具材をほぐしながら混ぜて食べるのがオススメ!
調理時間40分材料2人分
米
1合
秋刀魚
1尾
しめじ
1/3パック
玉ねぎ
50g
にんにく
1かけ
フルーツトマト
1個
パプリカ(黄)
1/8個
すだち(お好みで)
1個
オリーブ油
大さじ2
水
200ml
(A)酒・醤油
大さじ2
(A)鶏ガラスープの素
小さじ2
塩胡椒
少々
にんにくと玉ねぎはみじん切り、フルーツトマトは6等分、パプリカは食べやすいサイズに切る。秋刀魚は三枚おろしにし、塩胡椒をふっておく。
フライパンにオリーブ油を大さじ1入れ、秋刀魚を両面焼き色がつくまで焼いて取り出しておく。
オリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中〜弱火で加熱し香りが立ったら玉ねぎを炒める。しんなりしたら米を加えて炒める。
水100mlと を加えてざっと混ぜる。米をならして、残りの食材を全て乗せ水100mlを加える。蓋をして、15分加熱する。余熱で10分蒸らす。
お好みですだちのスライスを飾って完成。
秋刀魚は一度両面をフライパンで焼くことで、香ばしさを出しています。
パエリアを炊くときの水は一度に入れると再沸騰までに時間がかかるので、2回に分けて入れフツフツした状態を維持するのが美味しく作るコツです。
秋刀魚は三枚おろしにし火を通りやすくしましたが、一度塩焼きしたものをぶつぎりにして加えても美味しいです
かいゆみさん プロフィール
料理が好きで、結婚を機に勤めていた会社を辞めて料理の世界へ転向。京おばんざいを得意とする料理家に師事。大手料理教室講師での経験を経て、フリーのフードコーディネーターとして活動中。CCHANNEL 公式... つづき
● 詳しいプロフィールをみる
● かいゆみさんのレシピ全14件をみる
かいゆみさん の新着レシピ (全14件)
秋刀魚としめじのパエリア
Source: New feed