いちごたっぷり 基本のフルーツタルト
by 料理家 かいゆみ
03月10日
いちごを1パック丸ごと使った贅沢なタルト
タルト生地が焼き縮む、アーモンドクリームが分離する、などポイントを抑えて綺麗な焼き上がりを目指しましょう
調理時間▼調理時間を選ぶ材料 直径18cmのタルト台 1台分
無塩バター
70g
粉糖
50g
卵黄
1個
塩
ひとつまみ
(A)薄力粉
110g
(A)アーモンドプードル
15g
無塩バター
60g
グラニュー糖
60g
卵(M)
1個
ラム酒
大さじ1
(B)薄力粉
20g
(B)アーモンドプードル
60g
いちご(小~中粒)
1パック
ナパージュ
適量
ホイップクリーム
適量
(下準備)バターは使う30-60分前に室温におき、柔らかくする。(A).(B)は合わせてふるっておく
★タルト生地を作るボウルにバターを入れ、クリーム状になるまでゴムベラで練る。粉糖と塩を加えて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。卵黄を加えてなめらかになるまで混ぜる。
(A)の半量をふるい入れて、粉が見えなくなるまでゴムベラで混ぜる。残りの(A)をふるい入れて粉が見えなくなるまで混ぜ、ひとまとまりにする。生地を丸めて3cmぐらいの厚みにしてラップで包み、冷蔵庫で一晩寝かせる。
まな板と生地に強力粉(分量外)をふり、麺棒で5mmほどの厚さ、タルト型よりひとまわり大きい円形に伸ばす。
型に生地を敷き込み、かどやフチを指で抑えぴったりと型に沿わせる。型の上に綿棒を転がし、はみ出た生地を落とす。
ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまでゴムベラで十分に練る。グラニュー糖を2回に分けて加え、ハンドミキサーで泡立てる。
卵を溶きほぐし、9に少しずつ加えて混ぜる。ラム酒を加えてさらに混ぜる。(B)をふるい入れてなめらかになるまで混ぜる。
7の生地の中に11を詰め、170℃に予熱したオーブンで45分ほど焼く。 型に入れたまま、ケーキクーラーの上で冷ます。
いちごは縦半分に切り、フチから2cm程度残してバランスよく乗せる。
周囲にホイップクリームを絞り、ナパージュをいちごに塗る。
バターは力を入れなくてもすっと指が入るぐらいの硬さが目安です。大きな塊のままだと柔らかくなりづらいので、計量後小さく切っておきましょう。
タルト生地はしっかりと休ませることで生地に含まれる水分と油分が馴染みます。時間がない場合は最低1時間は休ませましょう。
タルト生地の砂糖はグラニュー糖や上白糖でも代用可。粉糖は生地への馴染みがよくお勧めです。
いちごは高さを出して盛ると華やかになります。ナパージュを塗りながら乗せると、食べる際崩れにくくなります。
かいゆみさん プロフィール
料理が好きで、結婚を機に勤めていた会社を辞めて料理の世界へ転向。京おばんざいを得意とする料理家に師事。大手料理教室講師での経験を経て、フリーのフードコーディネーターとして活動中。CCHANNEL 公式... つづき
● 詳しいプロフィールをみる
● かいゆみさんのレシピ全17件をみる
かいゆみさん の新着レシピ (全17件)
いちごたっぷり 基本のフルーツタルト
Source: New feed