焼きトウモロコシと鮭の混ぜ込みごはん
by 料理家 kuritae
06月15日
旬のトウモロコシをひとてまかけて焼くことで旨味アップ
甘さを十分に引き出したトウモロコシの裏で、鮭のしょっぱさが効いてバランスの良い味付けです。炊きこみのように水分量を気にすることなく、炊いたご飯に混ぜるだけなので誰でも簡単に作れます。
調理時間20分材料2
スイートコーン(缶詰も可)
大さじ2
鮭
1/2切れ
ごはん
茶碗2杯分
醤油
小さじ1/2
白だし
小さじ1
水
大さじ1
スイートコーンを軸から外し、粒の水分を軽くふき取る。
フライパンに粒コーンを入れて中火にかける。焼き色がうっすらついてきたら醤油を入れてフライパンを軽くゆする
②に白だしと水を入れて、水分がなくなるまで中火にかける(約3分)
③の水分がなくなってきたら火を止め、ボウルに入れた2合分のご飯、鮭と一緒に混ぜ合わせ、お茶碗に盛る。
フライパンに油を引かず、粒コーンを乾煎りすることで、香ばしさを引き出します。
白だしの希釈はお好みで調整できますが、濃すぎるとコーンの旨味が消えるので薄めで。
トウモロコシが安い時期に大量に購入し、粒状にして冷凍しておけばいつでも作れるメニューです。
コーンを焼くことで香ばしい香りと、鮭に負けない旨味を引き出しています。
一人暮らしの方も、半分は翌日の朝ごはん、お弁当としてお召し上がりいただける分量です。
トウモロコシは購入したらその日のうちにすぐ茹でて、熱いうちにラップして保存するとおいしさを保てます。自然に冷めるのを待って軸から粒を外しましょう。
kuritaeさん プロフィール
小学一年生の時、見よう見まねで淹れたお煎茶を家族に出したところ「おいしい」と喜んでもらった事がきっかけで、誰かに何かを作る喜びに目覚めました。
18年間航空会社の客室乗務員として、国内、海外合わせて... つづき
● 詳しいプロフィールをみる
● kuritaeさんのレシピ全4件をみる
kuritaeさん の新着レシピ (全4件)
焼きトウモロコシと鮭の混ぜ込みごはん
鶏とマッシュルームのバルサミコ酢煮込み
秋野菜のバルサミコマリネ
イタリア風キャベツとチキンの煮込み
Source: New feed