/
油もしみ出ずふわふわ食感
ツナマヨおにぎりの工夫
\
ㅤ
おいしいツナマヨおにぎり。でも、時間がたつと油がしみ出てきてしまうことってありませんか?混ぜる魔法ひとつで大丈夫なんですよ
ㅤ
→【裏ワザ】油がしみ出ない!「ツナマヨおにぎり」の作り方 https://news.cookpad.com/articles/31342 pic.twitter.com/wvhgzaxFra— (@cookpad_pr) 17:12 - 2019年1月23日
もしかしてこれはツナサラダにも応用できたりするのでしょうか…?
— (@baldhead_dr) 18:06 - 2019年1月23日
できると思いますよ
— (@cookpad_pr) 18:08 - 2019年1月23日
サラダも時間が経つと油が浮いてきちゃったりするので、これはいい裏ワザですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
— (@baldhead_dr) 18:09 - 2019年1月23日
たしかにー
よく混ぜる魔法つかえますね— (@cookpad_pr) 18:15 - 2019年1月23日
おぉwこれは目からうろこの情報だ!やってみるー!(ФωФ)b
— (@NyauNekota) 17:27 - 2019年1月23日
ツナの時点でよく混ぜ混ぜする魔法
— (@cookpad_pr) 17:45 - 2019年1月23日
なるほど魔法かぁ!確かにこっちの世界でも使えるちょっとした魔法みたいだ!(ФωФ)b
— (@NyauNekota) 17:55 - 2019年1月23日
₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ ウンウン
— (@cookpad_pr) 17:57 - 2019年1月23日
へ〜それだけでいいんだ
思ったより簡単だから
今度やってみよう— (@yakutubabennto1) 17:24 - 2019年1月23日
ツナにマヨいれるまえにたくさん混ぜる魔法〜
— (@cookpad_pr) 17:46 - 2019年1月23日
混ぜるだけ⁈
スゴイ´,,•ω•,,` ‼︎‼︎— (@go30440) 17:13 - 2019年1月23日
なるほどってかんじですよね
— (@cookpad_pr) 17:15 - 2019年1月23日
まぜてる途中で味見を何回もしてしまいます(*/□\*)我慢出来ないんだもん。
— (@6_chino13) 0:31 - 2019年1月24日
作ってる途中にペロリしたくなるのはあるあるですよね
— (@cookpad_pr) 3:58 - 2019年1月24日
いつもベチョってなってしまっていたので、とても助かりますヾ(´︶`*)ノ♬
おにぎり、手巻き寿司、サンドイッチなどなど楽しみが増えますね!— (@watana_09) 19:46 - 2019年1月23日
ほんと色々な時に使える魔法ですねっ
— (@cookpad_pr) 3:59 - 2019年1月24日
いいですね…!
ツナマヨはいつの間にかおにぎりの
定番の具材になりましたが、
「コレは美味い!」と言えるツナマヨに
まだ出会えてないような気がします。— (@sc65sinn) 19:36 - 2019年1月23日
しんさんなら見つけられるかも
— (@cookpad_pr) 4:00 - 2019年1月24日
知らなかった…(^^;
いつも混ぜてるつもりだったんですが— (@nitamago_4693) 17:18 - 2019年1月23日
ツナの時点で油なくなるまで混ぜるっていうのがコツみたいですね
— (@cookpad_pr) 17:20 - 2019年1月23日