
20%余裕で超える下りで根っこを乗り越えながら下る道は控えめに言ってイカれてるけど楽しかったなあ…コケる前に下りた。体重移動が下手過ぎる
ほぼ垂直ぐらいでも下りの段差乗り越えられる人達は体の作り方が違うのかな…pic.twitter.com/JET1DGAsxq— (@shino_138) 4:15 - 2019年1月26日
そりゃ初めてなんだから当たり前だ
— (@Shosephshoester) 6:32 - 2019年1月26日
結構本気で知り合い全員に乗ってみて欲しい。
— (@shino_138) 6:33 - 2019年1月26日
しろいし22分台まで行けたら考えるわ(震え声)
— (@Shosephshoester) 6:55 - 2019年1月26日
無駄なことなんでな〜い〜さ〜楽しん〜でいこ〜う( ゚∀ ゚)
— (@shino_138) 6:57 - 2019年1月26日
写真の顔が本当に楽しそう(*'ω'*)
— (@Pma1111) 6:38 - 2019年1月26日
新しいことはいい刺激になりますね(´∀`*)
上半身の使い方が下手なのが丸わかりのMTB…2時間乗ってるか乗ってないかぐらいだけど全身筋肉痛(笑)
— (@shino_138) 6:40 - 2019年1月26日
私はMTBからロードに転向組ですが
楽しいと思えれば上達は早いですよ٩(ˊᗜˋ*)و— (@nabetetsu53) 4:22 - 2019年1月26日
逆にMTBからロードはどうですか??やはり結構感覚が違います( ゚д゚)
— (@shino_138) 6:41 - 2019年1月26日
腰引けば大体なんとかる
— (@katosen555) 4:26 - 2019年1月26日
道見るのに必死で、ドロッパーポスト下げるの忘れてあげるタイミング間違えて股を打つとかいろいろやってたなあ…今日(遠い目)
とりあえずそういう道が普通だって思うようにしないと— (@shino_138) 4:28 - 2019年1月26日
初々しくて良いです。
フルリジット乗ると否が応でもわかるようになる。— (@katosen555) 4:50 - 2019年1月26日
とりあえず、グラベルで行けるところまで行って見るε=┏(・ω・)┛
機会あれば、未舗装行きましょうヽ(。・ω・。)ノ— (@sinotetuya) 7:02 - 2019年1月26日