おいしい料理を記録しておきたいでもって直ぐ食べたいから

レシピ簡単創作おかずポータル

未分類

ビーツの塩きんぴら

投稿日:

ビーツの塩きんぴら

by 料理家 綾
07月23日

ビーツのおすすめ調理法です。
ちょっと土の香りがするビーツは、牛蒡のイメージできんぴらに使ってもぴったり。自然の甘さで味醂要らずです。

調理時間10分材料2〜3人分

胡麻油
小2

人参細切り
3/2本(100g)

ビーツ(生)細切り
人参と同量(100g)


ひとつまみ

一味唐辛子
ごく微量


適宜

炒り白胡麻
少々

人参とビーツは細切りにする。ビーツを切る前はまな板を濡らしておくと色移りが防げます。
フライパンに胡麻油を敷き、人参とビーツ、塩ひとつまみを加え炒める。中火で香りを出したら、弱〜中火でじっくり炒める。
一味唐辛子(ごく微量)、塩で味を調える。
盛り付けて、炒り白胡麻をトッピングする。

ビーツは牛蒡よりは柔らかくなりやすいので、細切りにしたら炒めるだけでok。食感を残して仕上げましょう。
ビーツの繊細な味わいを生かすため、辛味はほんの微量に。鷹の爪を使う場合は、輪切りをひとつふたつ程度にしましょう。黒胡椒でも美味しいです。

綾さん プロフィール

フードスタイリスト。
もっとも~っとhappyなクッキングライフを♡

いつものごはんがちょっと楽しくなるようなレシピのご提案がモットーです♪

エコール辻東京卒。都内のイタリア料理店数店舗勤務後、大... つづき

● 詳しいプロフィールをみる
● 綾さんのレシピ全15件をみる

綾さん の新着レシピ (全15件)

ビーツの塩きんぴら

Source: New feed

 



-未分類

Copyright© レシピ簡単創作おかずポータル , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。