おいしい料理を記録しておきたいでもって直ぐ食べたいから

レシピ簡単創作おかずポータル

未分類

トルタンタロン(焼きナスオムレツ)

投稿日:

トルタンタロン(焼きナスオムレツ)

by 料理家 サクライチエリ
05月31日

フィリピン料理の とろとろ・焼きナスのオムレツ
フィリピンで出会った料理。見た目の「ナスの干物感 を裏切るジューシーさ。簡単なので、焼きナスバリエーションの1つに加えてください。

調理時間10分材料1人糞 ナス1本につき。

大きめのナス
1本


1個


ひとつまみ

サラダ油
大さじ1~2

ケチャップ
適量

調理時間外なのですが。 まず、魚焼きグリルや網っで ナスをこんがり焼きます。焼き時間は各コンロにお任せです。
ここから10分。ナスが焼けるタイミングで、ボウルに卵を割りほぐし、お塩をひとつまみ加えます。
ナスが焼けたら水にさらさず、へたを持って2のボウルの上で皮を剥きます。ナスの汁はボウルに落としますよ。
皮を剥いたナスを卵液に浸し、フォークでぎゅうと、つぶします。
油を敷いたフライパンに卵液を流し、なすを置き、なすに卵をまとわせるように きっちり焼きます。
お更に盛り付けたらケチャップをかけて、温かいうちに頂きます。

ナスは最初に竹串で数か所穴をあけておくと、爆発しません。おいしい汁も逃げません。
そして、焼けたら袋に入れて蒸らすと、あちち~と手がやけどしませんし、皮が剥きやすいです。
ナスの汁を卵液にしっかり混ぜるのが、おいしく作るポイントです。

ナスは一度に3本くらい焼いてしまい、1本はショウガ醤油プラウおかかでそのまま、1本は白だしに漬けてひんやり、1本はオムレツなど、

サクライチエリさん プロフィール

タイ料理研究家。1999-2007年タイ・バンコク在住時にWandee Na Songkhla先生に師事、Wandee Culinary School日本人向けコーディネーター、通訳を経て、日本帰国後... つづき

● 詳しいプロフィールをみる
● サクライチエリさんのレシピ全4件をみる

サクライチエリさん の新着レシピ (全4件)

トルタンタロン(焼きナスオムレツ)

Source: New feed

 



-未分類

Copyright© レシピ簡単創作おかずポータル , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。