おいしい料理を記録しておきたいでもって直ぐ食べたいから

レシピ簡単創作おかずポータル

未分類

ジョーク(タイの中華系スープお粥)

投稿日:

ジョーク(タイの中華系スープお粥)

by 料理家 サクライチエリ
02月06日

タイのヘルシースープ粥
タイでは専門の屋台で頂く、滋養たっぷりスープお粥を、おうちで簡単に作ります。

調理時間30分材料2人分


0.5合分


800ml

顆粒鶏がらスープ
小さじ1

ごま油
小さじ1

豚挽き肉
50g

しょうゆ
小さじ1/2

万能ネギ
1本

生姜
薄切り5枚分

パクチーの葉
適量(1株分)


お好みで1人1個

まず、強火でお鍋でお湯を沸かし、顆粒スープを溶かします。
スープを沸かしている間に、お米を洗い、ざるに上げて、ゴマ油をまぶします。
スープが沸いたらお米をざばりと入れて、お米が対流する位の火力でぐらぐら煮立てます。鍋の蓋はしなくてOK.
お米を煮ている間に、万能ネギは小口切り、生姜は細い千切りに刻んでおきます。
お米を煮込み始めてから15-20分で、とろとろのスープ粥状になってきます。そうなったら、なべ底が焦げない程度の中火くらいにします。
鍋底が焦げないように軽く混ぜながら、ひき肉に醤油を加えて片手で練り、小さいボール状に丸めてお粥に入れて火を通します。
肉団子に火が通ったら、器に盛り付け、暑いうちにお好みで卵を落とし、青ネギ、千切り生姜、パクチーの葉を散らします。
頂く時には、味が薄ければ分量外のお醤油で調整し、 卵をぐるぐる崩して頂きます。

煮込み始めはお米を躍らせる位の強めの中火、とろりとポタージュ状になってきたら弱めの中火。 余りぐるぐるかき混ぜすぎると糊になるので注意してください。

肉団子は頑張って練らないで大丈夫。片手でぎゅぎゅっと握って丸めてお鍋にポイポイ入れちゃってください。

サクライチエリさん プロフィール

タイ料理研究家。1999-2007年タイ・バンコク在住時にWandee Na Songkhla先生に師事、Wandee Culinary School日本人向けコーディネーター、通訳を経て、日本帰国後... つづき

● 詳しいプロフィールをみる
● サクライチエリさんのレシピ全1件をみる

サクライチエリさん の新着レシピ (全1件)

ジョーク(タイの中華系スープお粥)

スパニッシュポテサラ

秋野菜のバルサミコマリネ

簡単サンゲタン風粥

Source: New feed

 



-未分類

Copyright© レシピ簡単創作おかずポータル , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。