和菓子が好きって話して名前が出てこなかったやつ「上生菓子」っていうらしい。1つ1つ手作りで可愛くて美味しいლ(´ڡ`ლ) 好き
![]()
京菓匠 七條甘春堂 オンラインショップ
http://7jyo-kansyundo.shop-pro.jp/?pid=23147291 pic.twitter.com/EbqUqSv77s— (@yunaLive) 21:45 - 2019年1月24日
昔は京菓子だったけど
今はあちこちで製造してるし通販もしてますね— (@oigiWzR6PpkvyxL) 22:21 - 2019年1月24日
そうなんですね!
百貨店とかに入ってる和菓子屋さんにも売ってますね— (@yunaLive) 22:24 - 2019年1月24日
上生菓子で検索したら出ますよ
生菓子や和菓子とは違うので注意です— (@oigiWzR6PpkvyxL) 22:29 - 2019年1月24日
検索したら和菓子の種類として生菓子・干菓子・上生菓子って書いてあるところに辿りついてしまいました
なんだか難しいんですね(;´・ω・)— (@yunaLive) 22:42 - 2019年1月24日
上生菓子を和菓子とするか和菓子以外の菓子にするか難しい問題みたい
京菓子のジャンルや分類は流派や派閥があるみたいだしね— (@oigiWzR6PpkvyxL) 22:50 - 2019年1月24日
ください(*´﹃`*)
— (@tamataris) 21:48 - 2019年1月24日
たべたい(*´﹃`*)
— (@yunaLive) 21:50 - 2019年1月24日
美味しそ(*´ω`*)
抹茶が飲みたくなりますね— (@c5b483a1ad0c472) 21:47 - 2019年1月24日
( ^^) _
見てるだけで幸せな気持ちになれます(つω`*)— (@yunaLive) 21:49 - 2019年1月24日
広島にある風雅堂という和菓子屋さんに置いてある「君寄(きみよせ)」が美味しいですよ〜♪
お茶会にも出てくる和菓子なので、広島に寄った際は是非一度食べてみてください〜^ ^— (@souto_kageyama) 21:53 - 2019年1月24日
風雅堂さっそく調べました!
これは美味しそう&素敵な名前のお菓子ですね(*´ω`*)— (@yunaLive) 21:56 - 2019年1月24日
上田宗箇流茶道でもそこの和菓子が使われたりするので要チェックですぜ☆
— (@souto_kageyama) 22:03 - 2019年1月24日
|д°)コッソリ
広島には平安堂梅坪もありますよ— (@oigiWzR6PpkvyxL) 22:27 - 2019年1月24日
梅坪はありきたりなんすよねぇ〜( ^∀^)
— (@souto_kageyama) 22:30 - 2019年1月24日
護国寺にある群林堂の豆大福はグンバツ!
— (@shokoraMF) 22:02 - 2019年1月24日