簡単なリボンの作り方考えました
ペンラにリボンを直接巻く
と滑るので、黒ゴムを使います①同じ長さのリボン2本
②3:2くらいの所をゴムでまとめる
③開らく
④ ③と黒のヘアゴムをまとめてリボンで結ぶ
⑤⑥結び方(2回)
⑦余分な所をカット
⑧左右のバランスを整えて出来上がり〜〜pic.twitter.com/3Hue1YWr1g— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 7:42 - 2019年1月17日
作り方のポイントです
pic.twitter.com/SdXzf8Mu68
— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 4:04 - 2019年1月19日
リプ失礼します
グレーのリボンどこで購入されましたか?
探しているのですがなくてですね— (@WannaOne5821) 1:58 - 2019年1月18日
私のリボンはグレーというよりベージュに近いのですが、DAISOで買いましたよ
— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 5:34 - 2019年1月18日
そうなんですね!
ブルーはダイソーにあったのですが
グレーがなくて
情報ありがとうございます!(^^)— (@WannaOne5821) 5:36 - 2019年1月18日
DAISOもお店によって品揃えマチマチですからね
手芸屋さんで他にもリボン買ったのですが、50㎝300円で販売してたので、手芸屋行った方が早いかもしれませんよ— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 15:15 - 2019年1月18日
ありがとうございます
— (@WannaOne5821) 15:28 - 2019年1月18日
結び目が白い方が出るから、試行錯誤して簡単な方法を思い付いたから皆んなに共有しようと思って載せたよ
⑦の後、針と糸で縫いつけたらもっと丈夫になると思うけど、縫わなくても多分大丈夫だと思う— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 0:35 - 2019年1月18日
グルーガン使うと針要らなくて良いよね〜〜
私は裁縫はするけど、先端恐怖症やからあまり針使いたくない
リボン一緒なんやね〜DAISOめっちゃ使える— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 17:34 - 2019年1月18日
おおーすごい
ゴムで結んでリボンの形にするって事ですね??それなら解けない
— (@WannaloveW) 7:46 - 2019年1月17日
普通の蝶々結びだと、水色が結び目に出ないので、誰でも出来るかなーと思って載せました
これでペンラめっちゃ振っても大丈夫— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 7:54 - 2019年1月17日
すいません
フォロ外ですが、すごく参考になったので真似させてください
— (@kimiishi9596) 21:48 - 2019年1月17日
どうぞどうぞ
因みに②の所は髪の毛を結ぶ用の小さい輪ゴムの方が目立たないかもしれません
最後にリボンの端を切り添えて、余裕があればリボンの端をライターなどの火で処理すれば、ほつれないです— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 0:28 - 2019年1月18日
昨日に続き、有難い情報…
私もライビュでナブル棒
ブンブン振ってきます— (@wanna_aki) 2:47 - 2019年1月18日
いえいえ
ペンラブンブン振ろうね〜
ライビュ楽しみだね— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 17:30 - 2019年1月18日
欲しい情報をいつも
載せてくださり感謝です— (@wanna_aki) 17:36 - 2019年1月18日
ありがとうございます!!!
— (@WannaONE___529) 0:21 - 2019年1月18日
いえいえ、リボン作ってラスコン(私はライビュですが)楽しみましょう
— (@EwP1Nsf0OoXhX7B) 0:36 - 2019年1月18日
私もライビュです!w
はい!ありがとうございます!— (@WannaONE___529) 2:00 - 2019年1月18日