今回の動画で使用した「守護竜」の改良版レシピです
新弾で登場したカードを全て投入した構築にしてます
「守護竜の結界」「守護竜の核醒」の採用が怪しいですリンクが簡単に連打出来る分、EXデッキがカツカツなので
EXに何を採用するかは熟考した方が良いかと対戦動画:https://youtu.be/QqTwDjpDv3I pic.twitter.com/oQZlVox5aS
— (@shirona728) 2:20 - 2018年10月19日
動画観ました。守護竜強すぎて震えた。
— (@magmag913) 2:42 - 2018年10月19日
ご視聴ありです! 正直僕も使ってて震えましたねw^^;
まあ少し出張する分には出せるモンスターの種類が多い分、結構奥深いテーマだと思うので、今後フリー対戦シリーズでもいい使い方考えてみたいところですね^^b— (@shirona728) 8:16 - 2018年10月20日
やっぱりアビス入れたくなりますね!!
— (@maoto0704) 2:31 - 2018年10月19日
ですね!まあ特殊召喚出来るモンスターの候補自体は本当に多いので、色んなドラゴンデッキに出張できる良いテーマだと思いますね^^b
— (@shirona728) 8:11 - 2018年10月20日
やっぱりハリファイバーは必須なんですねー(>_<)1枚も持ってなくて買うべきか悩んでたんですけど、やっぱり買った方がよさそうですねー
— (@mor1kana) 6:56 - 2018年10月20日
必須というほどではないんですが、「守護竜ユスティア」を採用する型であれば基本的には採用した方が強いかなぁと使ってて感じましたねw
まあドラゴン族は優秀なカードが多いので、展開力のあるカードを多めに採用して、その点をカバーする構築を考えてみるのも面白いと思いますよ^^b— (@shirona728) 8:20 - 2018年10月20日
ありがとうございます
いつも詳しいアドバイスいただいて、本当に勉強になります(^o^)
嫁と子がいるので自由に使えるお金が少ないのでどうしてもシングルカード買うのになかなか踏み出せないんですよねー(^^;— (@mor1kana) 14:19 - 2018年10月20日
たしかにEXパンパンになりますよね・・・うちはシンクロはクリスタル、銀龍、火力を求めてレッドデーモンカラミティ採用してます!
— (@kentoogaM2) 23:27 - 2018年10月19日
ですねぇ ここでは採用してないんですが、貪欲な壺等のカードを採用して、長期戦も戦えるような構築を目指すのもアリかなとは思いましたね^^b
カラミティ良いですね!
欲を言えば場に出た時の効果が「特殊召喚成功時」だとより良かったんですが、後半の効果がかなり強力です僕も使ってみたいですね!— (@shirona728) 8:28 - 2018年10月20日
貪壷は1枚だけ採用してます!あっ、カラミティのダメージ効果すっかり忘れてました(汗)しろなさんの動きとレシピをみて、ドラコネットとラビット積みました!シミュレーションしたらすごく展開しやすくなりました!
— (@kentoogaM2) 8:40 - 2018年10月20日
守護竜でのレダメの過労はなかなかw
最初は全部投入したくなっちゃうんですよね〜
— (@BASSGUI_KP) 15:21 - 2018年10月19日
間違えなく相性良いですからね!w
今回は新弾のテーマ紹介の側面が強かったので、カードの効果を少しでも多くお見せするために全部採用してみましたね
デッキとしての完成度上げるのであれば抜けそうなカードも結構あるので、その辺りは要調整といった感じですね^^b— (@shirona728) 8:13 - 2018年10月20日
なるほどです!触れないテーマとかだと使ってもらって、興味持つことあります!
自分は守護竜は聖刻とか使ってみてます
まだまだ改良できるのでそこを練るのも楽しいですw— (@BASSGUI_KP) 20:09 - 2018年10月20日
私の魂のカードをクリスタルウィングを使っていて嬉しかったです。しかし、残念なのはクリスタルウィングに破壊体勢付けて欲しかったです。ジャンドでハリファイバー使ってWWスノーベル出してクリスタルウィングを召喚するので、クリスタルウィング大切にしてください
— (@urutoraraida1) 3:28 - 2018年10月19日
それは良かったです!
確かに折角出すのであれば耐性もつけて上げた方がより強くなりますからねw
また別の形でクリスタルウィングを最強にする構築も考えてみたいところですわ^^b— (@shirona728) 8:14 - 2018年10月20日
私の魂のカードです。しろなさんが使っていてくれて嬉しいです。
しろなさんこれからもクリスタルウィングを動画で使ってください— (@urutoraraida1) 21:11 - 2018年10月20日
いやあくまでもこのレシピは動画で使ったものの「改良版」になりますねw
動画だと「レスキューラビット」3枚だったんですが、結構腐ることが多かったので1枚減らして、同じ仕事が出来て腐りにくい「ドラコネット」を増やしました^^b— (@shirona728) 3:09 - 2018年10月19日
自分的にはアンドレイクいらない気がするのですが入れといた方がいいですかね?
— (@masa15481534) 6:16 - 2018年10月26日
まあ正直少し浮いている気はするので、抜いてしまっても全然良いと思いますb
今回はあくまでも「守護竜」のデッキということで「出来るだけテーマに属するカードは採用する」という趣旨のもとに構築したデッキになっているので、採用している感じですね^^b— (@shirona728) 6:20 - 2018年10月26日
なるほどぉ!
ちょっとアンドレイク抜いて回してみます!— (@masa15481534) 6:22 - 2018年10月26日