/
期間限定販売中#ご当地モス 其の2
\
≪静岡・駿河湾水揚げ 桜えびコロッケバーガー≫
静岡・駿河湾で水揚げされた桜えびがコロッケにえびのクリーミーソースも相性抜群です
地元を愛する店舗スタッフが考案した#ご当地モス をぜひお試しください#期間限定
https://bit.ly/2DRwPwo pic.twitter.com/6X6T85LoQx— (@mos_burger) 23:00 - 2018年10月5日
日本で農家やってる者ですが、他の方が指摘している件、しっかりと説明して頂きたい。これは企業としてのコンプライアンスが問われていると認識すべきです。
— (@uimontyo) 2:09 - 2018年10月6日
おはようございます
おそらく現地法人が勝手にやったことなんだと推察します。
コトは食の安全に関わる話なので、韓国のいつものアレと馬鹿にして終わるのではなく、責任者には然るべき処分を下すべきですね。— (@eB0sbmT74rdixUL) 17:11 - 2018年10月6日
オチとしては恐らくそうでしょうね。
まかり間違っても日本からの指示は無いでしょう。— (@uimontyo) 19:52 - 2018年10月6日
日本の食材は危険だそうです。
モスは危険な食材を日本人に食べさせているそうです。頼むから反日企業は潰れてくれ。
— (@crv10k) 6:32 - 2018年10月6日
日本産の食材が安全でないというのがモスさんの判断なら、それは特に問題とは思いませんが
なら何故日本のモスバーガーで提供される商品に多くの日本産食材が使用されているのでしょうか?— (@KenjiMiyabe) 6:30 - 2018年10月6日
日本では〜さんの作った国産レタス使用とか国産食材使用で安心安全と謳ってるのに韓国では安心してください日本の食材を使用していませんとはどう言う意味でしょう?日本の食材は危険ですので日本の食材を使用していませんので安心してくださいと言う意味ですか?企業として韓国の件説明してくださいpic.twitter.com/C1EzZ6Pwd7
— (@onisibata) 10:42 - 2018年10月6日
http://blog.esuteru.com/archives/9201149.html …
— (@79740852j) 9:32 - 2018年10月6日
日本の食材は危険なんで日本のモスバーガーでも他国産の食材しか使わないですよね?
— (@79740852j) 9:33 - 2018年10月6日
すいません しばらくはモスバーガー食べる気がしませんマジで好きだったのに
— (@Pa25542RAMU) 5:46 - 2018年10月6日
一気に食いたくなくなったな
— (@yakoni753) 6:17 - 2018年10月6日
モスバーガー様
何故に韓国では、あのような表記をされるのですか?
日本では○○さんのレタス
とか表記されてますよね。
— (@l_lanri) 5:31 - 2018年10月6日
モスバーガーコリアに、これに関して謝罪を要求します。日本へ対する名誉毀損です。https://twitter.com/che_syoung/status/1048369689284333568?s=21 …
— (@1KWPZagErfgFRix) 5:46 - 2018年10月6日
今後日本の高級農産物が世界で売れ始めると、韓国は誹謗中傷の汚染ロビー活動をしてくると思う…
— (@kyo3yo2) 21:35 - 2018年10月7日
ウイスキーも対象になりますか?高級ウイスキーが2500万円で売れていると聞きました。中国富裕層恐るべし。
— (@SiHOri_) 21:45 - 2018年10月7日
とりあえず農産品じゃないでしょうか、放射能で汚染されていると難癖をあちこちに告げ口する予感がします。
— (@kyo3yo2) 21:50 - 2018年10月7日
宗主国さま御用達商品にケチを付けるふてえ奴だと言ったら黙るような気もしますwww
— (@SiHOri_) 21:52 - 2018年10月7日
日本の食材は危険なら、おたくの食べてたわたしらにどういうの食わしとったのか説明してくれ。何が危険なんだ?
もう行かないわ。
— (@crv10k) 6:26 - 2018年10月6日
日本でもしっかり日本産の野菜は使用してませんって告知しないんですかw?
ずいぶんせこい商売してますね— (@behoimiDQX) 6:00 - 2018年10月6日
日本の食材は海外では使えないほど危険なんですか?
— (@bonzoom_xyz) 4:28 - 2018年10月6日