実は先月茨城へ帰省した際に、桜川市のお隣にあります茨城県笠間市で開催されました「新栗まつり」に行って参りました!
モンブラン、栗コロッケ、栗の大判焼き、栗のソフトクリーム、栗たこ焼きなどなど
栗好きの私には天国みたいなところでしたよ〜
byめぐ
#茨城県笠間市#さくらがわ応援大使pic.twitter.com/G3x3V18EmS— (@sakuragawa_megu) 3:50 - 2018年10月8日
美味しそうですね(≧∇≦)b
— (@K62fKT86WOP0x5X) 20:33 - 2018年10月8日
栗判焼きおいしそう
甘党な自分にとっては食べてみたい一品です— (@Anime_Love616) 4:26 - 2018年10月8日
おいしそうですね
栗好きとあらば長野の小布施栗もぜひぜひ~— (@Nlab_c) 4:11 - 2018年10月8日
笠間を宣伝してくれてありがとぉ(∩˃o˂∩)♡ マツコの知らない世界、でも、笠間の栗が紹介されていたんだよー☆☆☆☆☆
— (@k_co_garupa) 15:34 - 2018年10月9日
めぐちゃんならいっぱい食べたでしょ
— (@BVcJKE1Rx02ul1Q) 20:24 - 2018年10月8日
美味しそうなラインナップですね
とはいってもなかなか見ない組み合わせの物もありますね
どんな味になっているのか興味深いです(-ω-)— (@w_chihiro727) 10:00 - 2018年10月8日
栗の大判焼き美味しそうですね!
いや、美味しいですよね!!
栗のたこ焼きって栗が蛸の代わりに入ってる感じですか?
やや甘そうですね— (@3ljE6E4ESqjaNQw) 5:28 - 2018年10月8日
笠間で栗祭りやってるんですね
笠間近くても行くことないから知らなかったです(・ω・`)— (@hayashi_0906) 5:12 - 2018年10月8日
式典の翌日に行かれたんですね!
私も行きたかったんですが用事が有って行けませんでした(。´Д⊂)
来年こそは行ってみたいです(*^^*)— (@bandorikorone) 4:56 - 2018年10月8日
それは究極の栗まつりですね
自分も行きたい
— (@Rose_kenkenpa) 4:53 - 2018年10月8日
毎回毎回めぐちに先に目がいってしまってすみません…
— (@nanoha_77) 4:40 - 2018年10月8日
あーーー!!!!
あの時に買ってくださったのは、
本物のめぐちぃだった!!??
サインもらえばよかったぁ。゚(゚^ω^゚)゚。
楽しんでもらえて何よりですˆ̑‵̮ˆ̑— (@yukiusasan0622) 4:22 - 2018年10月8日
めぐちぃの大好物ばかりある天国のようなお祭りですね
栗たこ焼きが気になる…
の代わりに
が入ってるんでしょうか
タコ要素はどこに…
こういう地元のお祭りにもきて下さるんですねそういえば、まどそふとライブの翌日にも大洗町であんこう祭りがありますね
行くか迷っていますが
— (@yasuhiro_963) 4:16 - 2018年10月8日
さすが栗好き声優の櫻川めぐさんですね!
「ヤマザクラGO」式典の翌日なので行きたかったのですが、休みではなかったので行けませんでした。こんど行った時に買ってみます— (@yamage86) 4:15 - 2018年10月8日
おいひい!
— (@VVideoneon) 4:06 - 2018年10月8日
![]()
— (@tokui_sang) 4:05 - 2018年10月8日
私も行きました!
一緒の日だったのかなー?
雨で残念でしたが、同じお祭りを楽しんだことを知れてとても嬉しいです— (@WorldSheryl) 4:01 - 2018年10月8日
これは某日の翌日からやっていたイベント〜!行ってみたかったんですが翌日だったので断念しました
栗も干し芋もまだ食べられてないのでこれから手に入れたいと思います!— (@kkelasniw) 3:58 - 2018年10月8日
羨ましい♪自分も栗大好きだから行ってみたいです!
— (@oishi9napolitan) 3:57 - 2018年10月8日
よっ!大使!!!
栗美味しいそう!!香港の栗も美味しいですよ~~是非試して下さい!
— (@SamsonWuHK) 3:55 - 2018年10月8日