ここかから
#nova3 開封の儀
✄---------キ リ ト リ ---------— (@NifMo_Official) 3:42 - 2018年10月5日
#nova3 箱の中身。今回もクリアスマホケースが付属しています!pic.twitter.com/FtSWZtLsra
— (@NifMo_Official) 3:47 - 2018年10月5日
#nova3 アイリスパープル。青~紫の美しいグラデーションです。
P20と異なり、イヤホンジャックがあります。うーん、どこを撮っても美しい……pic.twitter.com/usjOj5vXPV— (@NifMo_Official) 3:53 - 2018年10月5日
#nova3 ディスプレイ面とSIMトレイ。P20とは異なりmicroSDカード対応です。
フロントカメラもデュアルで、全部で4つのカメラを搭載しています。pic.twitter.com/gJTxX4PvOe— (@NifMo_Official) 4:02 - 2018年10月5日
#nova3 ブラック。シンプルなカラー名ですが、透明感のあるお洒落なブラックです!
指紋認証は背面に配置されています。pic.twitter.com/9csNYscl6s— (@NifMo_Official) 4:14 - 2018年10月5日
#P20 と#nova3 の違いを気にされている方が多いようでしたので、まとめてみました。物理的な部分での違いが大きいです。おそらく「イヤホンジャック有無」「SDカード有無」「指紋認証位置」はP20を購入するかどうか考えたときに迷う方が多かったと思います。どちらか検討される場合はご参考まで!pic.twitter.com/uYyTSWohzr
— (@NifMo_Official) 4:38 - 2018年10月5日
実際の
#P20 と#nova3 のディスプレイ比較です。一番左がP20、右2つがnova 3です。P20は本体含めコンパクトで、nova 3は指紋認証が背面配置なぶん、縦長ですね。pic.twitter.com/VawSBRovzA
— (@NifMo_Official) 4:44 - 2018年10月5日
付属のクリアカバーをつけてみました!カバーをつけても背面の美しさを堪能できますね。
買ってすぐにカバーがあるのもとても助かります(中の人は今日から持ち歩くし)。#nova3pic.twitter.com/U6hB9fUAPt— (@NifMo_Official) 4:47 - 2018年10月5日
お待たせしました、カメラレビューです!
今回の
#nova3 のAI(フードモード)は、P20とかなり違う路線になった印象です。一枚目がAIオフ、二枚目がAI(フード)オン。フードモードではコントラスト+赤みが足されています。pic.twitter.com/5g4UYX42LZ
— (@NifMo_Official) 5:03 - 2018年10月5日
ちなみに、同じハンバーグをP20で撮るとこんな感じです。
一枚目AIなし、二枚目AI(フード)あり。
明るさが足されますがコントラストがnova 3ほど足されていない印象です。#P20pic.twitter.com/wsMhShETr1— (@NifMo_Official) 5:07 - 2018年10月5日
#nova3 の撮影画面です。AIのオン・オフは画面左側のマークをタップで可能です。撮影後も同じマークのタップでAIオン・オフが可能なので、とりあえずAIオンで撮っておけば、好みに調整が可能で良いですね。pic.twitter.com/nVq21PuyQg
— (@NifMo_Official) 5:20 - 2018年10月5日
✄---------キ リ ト リ ---------
開封の儀ここまでご清聴ありがとうございました。
— (@NifMo_Official) 5:30 - 2018年10月5日
好き嫌い分かれる色合いですね。。
— (@melbourne_topo) 5:35 - 2018年10月5日
AIの効果が強めだからなのか、オン・オフ選べるようになっているのは良いなと思いました。
— (@NifMo_Official) 5:44 - 2018年10月5日
人間だけでなく、食べ物にもビューティーモード?AIを活用できるファーウェイすごい。。個人的には、p20のAIオンモードが好きな色合いです
— (@melbourne_topo) 5:49 - 2018年10月5日
Huaweiの端末の撮影モードで気になると言えば、やはり「夜景」でしょう!
P20の「三脚いらずで綺麗に夜景撮影」は物凄いインパクトでしたからね!
その辺がnova3でどうなっているのか激しく気になります。
比較レビューお待ちしております!m(_ _)m— (@S14_silvia_9274) 6:10 - 2018年10月5日
はーい、他にも同様のご要望いただいているので、連休で撮ろうかなというところです。
— (@NifMo_Official) 6:11 - 2018年10月5日
しかしHuaweiは、このあと更にMate20も控えてるんでしょ?(一部のサイトには既にレンダリング画像も出回ってるし)凄いですよねぇ~。
噂では年間のスマホの開発費用が3兆円なんて話もあるし!(⦿_⦿)
飛ぶ鳥を落とす勢いとはまさに今のHuaweiの為にあるような言葉ですな。— (@S14_silvia_9274) 6:37 - 2018年10月5日
P20はフードなしでもいいね
— (@FlatWest2017) 5:21 - 2018年10月5日
あら、画質いいですねぇ
— (@chiba_yuki1990) 5:19 - 2018年10月5日
P20をNifMoで買って思ったのですが、どうもAIによる画像加工を極端なまでに行なっている印象があるんですよね。景色などは、あまりにビビッドな色合いにすると嘘くさくなりますし、フードは白が綺麗に出なくて、フォーカスも甘くなる。今後のアップデートでの修正を期待です。
— (@keisuke_m) 5:12 - 2018年10月5日