念願の横浜髙島屋で進化系オムライスを食べました
大量の卵と油を使う料理なので、胃もたれしがちなんですが、コレ、ふんわりスフレ卵になっているぅ〜
スプーンでフワフワゾーン
を抜けると、じっくり煮込んだ牛フィレ肉が、スパイシーカレー上にゴロゴロ
大満足の一品でした
pic.twitter.com/5K5KskwmNs
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 6:39 - 2018年10月4日
凄い、フワフワ(@_@)
— (@princessyumiko3) 6:40 - 2018年10月4日
見た目、食べ応えなさそうなんですが、大満足の一皿でした
体重も増えてなかったので、また行く
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 7:05 - 2018年10月4日
即、体重(^^)
また行ってー。
私達もまた見るー。(*^^*)— (@princessyumiko3) 7:07 - 2018年10月4日
いま、一応、冬服着れるサイズまで、ダイエット中でして(笑)
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 7:10 - 2018年10月4日
あら、じゃあ1㎏減ったらお祝いにとかが良いかも(*^^*)
— (@princessyumiko3) 7:11 - 2018年10月4日
なるほど
じゃ、お祝いに寿司屋へ
ルンルン
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 7:13 - 2018年10月4日
お寿司!(@_@)!!
— (@princessyumiko3) 7:20 - 2018年10月4日
ぱりんこさん、おはようございます
もちろん
オムライスも美味しそ~~ですが、高島屋のという言葉の響きが懐かしかったです。
学生時代よく行きました
SOGOとかも。まだあるのかな…
— (@sw_youkan) 17:39 - 2018年10月4日
おはよーございます
横浜いたことあるんですね!横浜駅周辺は、ずーーーと工事中ですが(笑)、デパートは高島屋もSOGOもありますね。お店は大分変わりましたが
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 17:54 - 2018年10月4日
ありがとうございます。SOGOも高島屋もまだあると聞いて嬉しいです
高島屋は、あの包装紙が昭和?ぽくて?あの頃も今もセレブ感があって大好きです横浜駅ではその紙袋を持った方々が沢山いましたよね
ちなみに私は20代前半まで横浜にいました
— (@sw_youkan) 18:07 - 2018年10月4日
えー、こちら出身なんですね
私もずーっとココに居着いてます
定年後は北海道か仙台に住むかなと— (@jySo1NAmfwJqzpk) 20:02 - 2018年10月4日
北海道も仙台もどちらもいいですね
イクラにカニ、牛タン
私は旦那、都内出身なので定年後は、車が足ではなく公共交通期間で生活できる場所に住みたい気持ちがあります。
両親のお墓が鎌倉にあるので湘南もいいななんて考えています。
— (@sw_youkan) 21:40 - 2018年10月4日
確かに駅前に住みたいですね。うちは美味しいものが安くて新鮮なとこ狙いでした(^。^)
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 21:54 - 2018年10月4日
すごーい
写真
Cafe 本に載ってる感じ~
— (@pone_5) 6:46 - 2018年10月4日
あ、右写真はお店HPからのご参考写真でした
スプーンに私が写りこんでる素人写真は、ぱりちゃん撮影でした
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 7:08 - 2018年10月4日
スプーンに
(∩゚∀`∩)あらん
お手手っぽいのが写ってりゅ
そっか
( *´艸`)プロ
凄くお上手なハズね— (@pone_5) 7:12 - 2018年10月4日
本当は、ビデオ撮影したはずなんですが、美味しく食べてたら、保存忘れ〜
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 7:14 - 2018年10月4日
よいよい
美味しく食べるの優先— (@pone_5) 7:16 - 2018年10月4日
きゃん(≧∀≦)
そんなの言われたの初めてです
絶対自分では作れない料理だったので、本当に幸せのオムライスでした
— (@jySo1NAmfwJqzpk) 7:02 - 2018年10月4日